北海道で桜の開花ニュースがありましたが、GWも明け桜の時期が相当前に感じられますね^^

連載している産経新聞のコラムの一部です。
image

皆さん、今年の桜はどのように楽しまれましたか?私は、仕事の都合で東京と関西の移動が多い分、お花見の時期がずれたニ都市の桜をダブルで楽しむ事ができました。毎日放送に入ってすぐのまだ新人だった頃、ある万葉集の先生に「早希さんのお名前は、稲の神様から付けられたのですか?」と訊かれたことがあります。「サ」は稲の神様を表していて、その神様が降りてきて宿る場所「クラ」が桜の木。他、稲に関する言葉にサから始まるものが多いですよね!早苗、早乙女、皐月、五月雨…。私の名前は、母が私を身篭った時に見た夢が満開の桜であったことから「桜」「咲く」などの「サ」の音を付けたと聞いていますが、その音の響きに「稲の神様」という意味が加わり、一段と桜が好きになった瞬間でもあったのです。

そして、今年一番のお花見として
京都妙心寺、退蔵院の紅しだれ桜について書きました。
image
image

コウちゃんとも合流し、
山中先生とも久々にお会いしました。

先生に今年の大阪マラソン誘って頂きましたが…先生、ちょっと考えますね^^

次の産経新聞コラムは、
来週水曜日です^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です